|     | 
    
|---|
  
ビルフィーニャ姉妹達を 成田空港へお迎えに行った時、
        なんと ロック歌手のボンジョビ(ジョンさん)が、現れたのでびっくり!                        TVフラッシュ 取材攻撃に加え、押し合い圧し合する中、
            遠くから大きなお声で、KAYOKO〜♪と、呼んで下さったので大助かり。(*^_^*)            
リハーサルも無事に終え、
いよいよ 本番当日の朝、
目覚まし時計よりも早く鳴った電話に 
起こされました
「 どちらさまですか? 」
「 ブルーノだよ 」
「 えっえー? ゲルバーさん? モナコから? 」
驚きました!
うまくいってる? kayokoどうしてる?
ビルフィーニャ調子どう?
何か問題ない?
気が気じゃなかったみたいで、
質問ぜめにあいました☆(^_^;)
         マリア カラスの声! と絶賛され、定評あるビルフィーニャさんの歌声は、
    本当に素晴らしく、胸打たれました。
    そして プライベートでも 常に周囲の方達を気づかわれる、
    やさしくて とっても 素敵なアーテイスト。。。
    お食事中は、私の最も好きな作曲家の一人でもある、
    A.ヒナステラのお話で盛り上がりました。
    
    南米にもA.ピアソラをはじめ、ヴィラ・ロボス、C.グワスタビーノ
    そして A.ヒナステラなど〜etc. 素晴らしい作曲家が数多く存在しています。
    (これまで 私も少しずつ南米音楽を取り上げて参りましたが)
    その様に 温めているテーマの一つとして
    何らかの機会に、皆様に御紹介してゆければと思っております。
    お寺でおみくじを引いたら、めでたく大吉!
    大喜びしながら ニューヨーク公演に向けて発たれました。
  またの来日を楽しみにしています!!
 
                  







![]()
![]()
![]()